2011年3月31日木曜日

代官山のリフォーム済みマンション

さて本日は、東横線「代官山」のリフォーム済みマンションです。


※立派な外観

アドレスガーデン代官山という、駅徒歩2分のマンションなのですが、
有名な代官山アドレスというタワーマンションとは関係のない、総戸数19戸の
比較的小規模なマンションです。


八幡通りから少し入ったところにあり、駅徒歩2分とは思えない落ち着いた
環境で、築年数も浅く、管理体制も良好で、決して名前負けしていません。

約40.2㎡の広々としたワンルームで、新規にリフォーム済みです。
デザインされた新しい内装にマッチする家具もコーディネートさてていて、
こちらもオマケで付いてきます。


※内装の写真です

ワンルームですからやや人を選びますが、その他好条件が揃っていて、
オススメです。


この物件の内見を希望される方は、世田谷不動産のトップページから
物件番号502768で問い合わせて下さい。

http://www.setagayafudousan.co.jp/


世田谷不動産は世田谷区を中心としたエリアで、
土地・一戸建て・マンションの売買物件の情報をご提供しています。

ホームページの新着物件情報は【毎日更新】しています。

お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月29日火曜日

表参道の中古マンション

さて、本日は銀座線「表参道」の中古マンションを紹介します。
パークコート表参道です。

※すばらしい外観


昨日のブログでお知らせした通り、渋谷区の物件情報について、
WEB会員の皆様にご提供を始めております。
これで、世田谷区・目黒区・渋谷区の3区をカバーし、総物件数は
約3,200件になりました。

物件の数だけではなく、鮮度と信頼性も抜群です。のはずです。
是非一度使ってみて下さい。

今後も、今のところの予定としては、品川区、大田区、港区、杉並区・・・と
順次拡大していくつもりです。


さて、本日は新しく加わった渋谷区の物件から、マンションを1件紹介します。

当たり前ですが、渋谷区の物件は高額なものが多くて、図面を見ているだけで
わくわくします。

※間取り図です


表参道駅から徒歩7分、築13年で89.26㎡の3LDKです。
価格は、1億1,480万円。当然ですがグレード感はかなり高いです。

この物件の内見を希望される方は、世田谷不動産のトップページから
物件番号502733で問い合わせて下さい。

http://www.setagayafudousan.co.jp/


世田谷不動産は世田谷区を中心としたエリアで、
土地・一戸建て・マンションの売買物件の情報をご提供しています。

ホームページの新着物件情報は【毎日更新】しています。

お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月28日月曜日

渋谷区の物件情報の提供を始めます

さて、以前からこのブログやメルマガで、何度か告知をしてきましたが、
渋谷区の物件情報について、本日の更新分から、WEB会員の皆様に
ご提供を始めます。

当初は4月1日を予定していましたが、新規キャンぺーンへの切り替え
作業が重なるため、急遽前倒しとなりました。


住宅を探す際に、沿線を決めているケースは多くても、行政区分でエリア
を決めている方は、少ないと思います。
小学校の学区の縛りも緩くなってきていますので、なおさらです。

お客さまの物件検索の利便性を高めるために、物件情報を提供するエリアを
広げる事は至上命題なのですが、弊社の場合は手作りのデータベースを
使っていますので、作業量が多くて大変なんです。

その代わりに、情報の鮮度と正確性には自信を持っておりますし、
このデータベースを使いこなせるお客さまからは、ご好評をいただいています。


もし、使ったことがないという方がいらっしゃいましたら、是非一度試してみて
ください。
エクセルがなくても、フリーで使える互換ソフトがいくつかありますよ。


世田谷不動産は世田谷区を中心としたエリアで、
土地・一戸建て・マンションの売買物件の情報をご提供しています。

ホームページの新着物件情報は【毎日更新】しています。

お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月27日日曜日

新割引制度の予告

さて、弊社では昨年の12月から「新生活応援キャンペーン」と題して、
売買契約時の仲介手数料を30%割り引く、というサービスをしています。

サービス開始当初から、3月末までという期限を設けていましたので、
予定通り今月末で終了とさせていただきます。


実際にご利用いただいたお客さまからは、当たり前ですが、ご好評を
いただき、この割引があるからという理由で、お客さまを紹介して
いただいたこともあります。

しかし、気に入った物件が見つかって契約に至らなければ、このサービス
の恩恵を受けられないわけですから、今も継続して探されているお客さま
方への対応について、いろいろと検討をしておりました。


そこで、全く新しい割引サービスを4月からスタートすることを決めました。

詳細につきましては、近日中にホームページ上で告知します。
また、3月31日発行のメルマガでもお知らせするつもりです。


何が何でも3%、という、やや合理性に欠けると感じられる料金体型を
「分かりやすく」、「納得できる」ものにしたい、という思いから生まれたものです。

乞うご期待ください。


世田谷不動産は世田谷区を中心としたエリアで、
土地・一戸建て・マンションの売買物件の情報をご提供しています。

ホームページの新着物件情報は【毎日更新】しています。

お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月26日土曜日

震災に遭われた被災者の支援制度を始めます

さて、あの大震災の発生から2週間が過ぎましたが、なお数万人規模で
安否不明の方がおられ、いまだに被害の全体像すらつかめないという
現状には、胸が詰まる思いであります。

私を含め、当社の社員やその家族では、幸いに、直接の被害を受けた
者はおりませんが、我々として何か出来ることはないかと、考えておりま
した。


そこで当社では、4月1日より「震災復興特別割引」として、被災者の
方が、不動産を購入もしくは売却される際の仲介手数料を原則的に
無料とすることを決めました。

これには、ある一定の条件は設けますが、詳しくは近日中に当社ホーム
ページ上で告知いたします。

当社の営業エリアは東京都内であり、売買の仲介を専門としております
ので、微力ではありますが、少しでも役に立てれば、という一心であります。


さらに、これまで好評をいただいておりました、「新生活応援キャンペーン」
の終了にともない、いくつかの新しい割引制度を準備中です。
こちらは、当社のお客さま全員が対象です。ご期待ください。



世田谷不動産は世田谷区を中心としたエリアで、
土地・一戸建て・マンションの売買物件の情報をご提供しています。

ホームページの新着物件情報は【毎日更新】しています。

お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月25日金曜日

芦花公園の新築一戸建て

さて、本日は京王線「芦花公園」の新築一戸建てを紹介します。


芦花公園駅は、各駅停車のみ停車し、駅前の商店街はお世辞にも
賑やかとはいえません。
一つ先の、千歳烏山という急行停車の巨大なライバルの存在を
考えれば、仕方がないのでしょうが。。

しかし、ここ数年で完成した再開発事業により、駅周辺は随分と整理されて
すっきりし、見栄えが良くなりました。


芦花公園とはその名の通り、「蘆花恒春園」という都立の大きな公園の
最寄り駅であります。

規模でみれば、砧公園や駒沢公園には及ばないものの、京王線~小田急線
のエリア内では、最大級の広さがあり、文学館も兼ね備え、周辺は
それなりに賑わいがあります。


※物件の図面です。

なるべく写真を用意したいとは思いつつ、人手不足で手がまわりません。。


老舗で根強い人気のパワービルダーが売主の物件です。
質実剛健、とでもいいましょうか、デザイン面での派手さはありませんが、
安心感に満ちています。

まだ建築中ではありますが、現地の見学と建物のプレゼンテーションは
順次受け付けております。


ご希望の方は、弊社のトップページから
物件番号301435で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月24日木曜日

【値下げ】世田谷区の新築一戸建て

さて、本日は小田急線「成城学園前」の新築一戸建ての値下げ情報です。


場所は世田谷区喜多見1丁目というところで、成城学園前駅から、
バスで10分程と距離はかなりあるのですが、その代わり、土地が
とてもゆったりとしています。

前面道路が広く、周辺環境もまずまずの地域です。
全5区画の分譲地で、土地が103~110㎡、建物は区画によって、
3LDKか4LDKです。

昨年の11月頃に、4480~4680万円で売りにでたのですが、
3880~3980万円と、最大で700万円の大幅値下げとなりました。


元の値付けが高すぎたのでは、という指摘に対しては、その通り
かと思いますが、さすがにここまで下がれば、買い得感は十分です。


※外観の写真です。

人気の大手パワービルダーが売主の物件ですから、品質や保証はもちろん
アフターサービスもしっかりしていて、安心できます。

区画によっては建物が完成済みで内見もできます。



現地見学をご希望の方は、世田谷不動産のトップページから会員登録をし
ていただき、物件番号、300776で問い合わせて下さい。

世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月23日水曜日

2月の首都圏マンション発売戸数、2カ月ぶり増加

不動産経済研究所が、毎月市場動向を発表しています。
昨日発表された内容はこちらをご覧ください。
http://s.nikkei.com/huxS18

調査は全国区で行われていますが、私はほとんど首都圏版
しかみていません。
マンション・戸建て共に新築物件についての調査結果であり、
中古物件については、財団法人東日本不動産流通機構
(東日本レインズ)が毎月統計を発表しています。

以前にどこかで、東日本レインズの統計の正確性について、
疑問を投げかけるようなことを書きましたが、不動産経済研究所の
新築物件の市況については、ほぼ実態通り、といえます。特にマンションは。

新築には中古物件のように、「内々の物件」や「未公開の物件」
という概念がありませんし、売れたことを隠す必要もありません。


日経の記事では、震災後の影響について、「停電や液状化を避けて
都心の人気が高まる」が、「大きな影響が出ない」という展望が
示されています。

営業最前線の弊社営業部では、いまだに震災の影響が大きく、
回復にはもうしばらく時間がかかりそうな印象です。

2011年3月20日日曜日

駒沢大学の中古マンション

本日は田園都市線「駒沢大学」の中古マンションを紹介します。


さて、先日のブログでも少し触れましたが、11日におきた震災以降、
お客さまからの物件に関する問い合わせや、新規にWEB会員登録
される方の数が激減しており、いまだに回復の気配はありません。

弊社は、WEB広告のほとんど全てをグーグルに依存しております。
これには様々な解析用のツールが備わっていますが、ざっと見たところ、
問い合わせ数の現象は、弊社に固有の問題ではなく、業界全体に
当てはまる事象のようです。

確かに、直接に地震や津波の被害を受けてはいなくとも、
福島県の原発がくすぶり続けている現状で、積極的に住宅を
探そうという気分にはならないだろうとは想像できます。


一方で、売却に出される物件の状況には、いまのところ影響がみられず、
弊社の熱心なファンの方々にはいうまでもありませんが、ある程度の数の
物件が、日々新たに売りに出てきております。

そうしますと、当然のことながら、物件の総数がどんどんと増えていきます。
弊社の調べでは、直近の10日間で、物件数が約8.0%増加しました。


期間が短いですから、直ちに相場に影響を及ぼすものではないと、
現状では感じておりますが、買い側の消極性がしばらく続くようですと、
看過できない問題であるといえます。


被災地に対する支援は当然でありますが、政府には、経済全体を見据え、
より広い観点から、効果のある政策の実行を期待します。


※物件の図面です。


この物件の内見を希望される方は、
世田谷不動産のトップページから会員登録をしていただき、
物件番号、502022で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月19日土曜日

渋谷区の物件情報提供を始めます

さて、弊社のホームページでは「流通物件データ」と称し、
土地・一戸建て・マンションの全物件情報を、エクセルを利用して
データベース化し、WEB会員の皆様にご提供しています。

これにより、多くの同業他社がWEB上で提供している物件検索の
システムよりも、素早く、詳細な条件検索が可能です。


ほんの少しだけ、エクセルを扱うスキルが必要になりますが、
とても便利で、一度使うと止められなくなること請け合いです。

現時点では、世田谷区と目黒区の二つの区の物件情報のみを、
提供しておりますが、来月からは渋谷区の情報提供を始める予定です。

その後も順次、品川区、大田区と城南方面に攻めていくつもりです。
乞うご期待!


ご興味のある方は、弊社のトップページから無料会員登録をしてください。
http://www.setagayafudousan.co.jp/


世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。

もうすぐ「本当に」終了です。

2011年3月18日金曜日

公示地価3%下落 地震の影響、今後の焦点に

本日はニュースを掲載してみます。内容はタイトル通りです。

詳しくは日経の記事をご覧ください。
http://s.nikkei.com/eB9gFc

特に都心部において、公示価格は、実勢価格を判断する材料としては、
あまり役に立ちません。

発表されるのが年に一度で、調査にも同程度の期間を要しているようですから、
とても東京都心のスピード感にはついていけません。

過去にさかのぼって、大まかなトレンドを知るには役立つでしょう。


さて、世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
あと、2週間ほどで終了となります。

ご検討中の方は、お気軽に担当営業までお問い合わせください。
http://www.setagayafudousan.co.jp/

2011年3月17日木曜日

営業活動を控えています

さて、今回の大地震による甚大な被害の拡大は、未だにとどまることがなく、
加えて、原子力発電の予断を許さぬ状況を考えますと、とても
営業どころではない、という気分であります。

消費者の方々のマインドにも大きな影響があると思われ、
広告経由での弊社サイトへのアクセスは、11日以降、激減しております。


弊社のスタンスとして、しばらくの間、積極的な営業活動は控えていますが、
一部のお客さまからの強いご要望に応えるべく、毎日の物件情報の
更新に関しましては、休まずに続けております。

また、お客さまからのご要望があれば、物件のご案内も通常どおりに
行いますので、ご希望は遠慮なく担当営業までお申し付けください。

2011年3月15日火曜日

武蔵小山の新築一戸建て

さて、本日は東急目黒線「武蔵小山」の新築一戸建てです。

武蔵小山では、先週にも一度、2区画の分譲一戸建てをご紹介しましたが、
今回はさらに規模の大きい、5区画の分譲地です。


武蔵小山は、駅前のアーケード形式の商店街が代表的ですが、いつも人出が
多く、ものすごく活気があります。
さらに、駅から少し歩くと、静かで、いかにも環境の良い住宅地が広がって
おり、一戸建て・マンションに関わらず高い人気を誇ります。

都心部の人気の高い住宅地では、なかなか条件の良い物件が出ないことが多
く、「出たらすぐ買う」という方々が、列をなして待っておられることもよ
くあります。

ただし、これは私の経験上ですが、なかなか物件が出なかった場所で、1件
が売りにでると、連鎖的に何件も売りに出る、ということがあります。
ただの偶然かもしれませんが、売主さまの心理面への影響があるのでは、と
深読みすることが出来なくもありません。


※5区画の内の一つの図面です

図面の6,680万円から、角地にあたる最も条件の良い区画は、8,180万円です。
どの区画も、規模や建物の仕様に大きな差はありません。
価格の差のほとんどは、土地代の差です。

建物の完成は6月頃の予定で、あと3ヶ月ほどあり、内見などは出来ませんが、
それでも、どんどん販売が進んでいくことは必至です。


もちろん、フラット35Sにも対応しています。
Sの金利1.0%引きは、今年一杯の予定ですが、あまりの人気ぶりで、夏から
秋頃には予算を使い切ってしまうのではないかとの観測も出ています。


この物件のさらに詳しい内容を知りたい方は、弊社のトップページから
物件番号301378で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月14日月曜日

中目黒のリフォーム済みマンション

さて、3日ぶりのブログであります。

11日に起こった大地震を受けて、弊社としての対応を検討した結果、2日
間の営業活動自粛、という措置をとりました。

弊社は、いわゆる「営業会社」であり、不動産の仲介会社にとっての「書き
入れ時」ともいえる、週末の2日間に営業をしない、ということは大変に重
い判断なのですが、弊社の扱う商品である「住宅」とも密接に関わる事柄で
の出来事なだけに、何事もなかったように振る舞うことは出来ませんでした。

この弊社の2日間の沈黙が、災害に遭われた方々への思いとして伝わること
を、切に願っております。


さて、本日は東横線「中目黒」のリフォーム済みマンションです。

「中目黒」は良好な住宅地に求められる様々な要素が、すべてにおいて高い
次元で融合された、都心においても稀に見る、優れた場所です。

都心からの適度な距離感、駅周辺の商業地の利便性、急行停車駅、最も人気
の高い東横線沿線、2路線利用可能、その内1路線は地下鉄で都心へのアク
セスに優れる、駅から3~4分の距離に1種低層住居専用地域、などなど文
句の付けようがありません。


また、通称「諏訪山」と呼ばれる、南傾斜の高台は(もちろん下ったところ
には川が流れています)超のつく高級住宅地であり、著名人の方も多数お住
いです。

今日の物件は、その諏訪山でこそありませんが、数多くの、この町のメリッ
トを享受できます。一度住んでみれば、やみつきになること請け合いです。


※図面です。


この物件の内見を希望される方は、
世田谷不動産のトップページから会員登録をしていただき、
物件番号、501970で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月11日金曜日

下高井戸のリノベーションマンション

さて、本日は物件の紹介どころではないかもしれません。
大地震や津波で被害に遭われた方々のことを思いますと、営業活動そのもの
が不謹慎ではないかとも感じられます。

社内で会議をもちましたが、物件情報の「毎日更新」を掲げる弊社といたし
ましては、個別のお客さまへの営業は控えますが、少なくとも新規物件の更
新のみは続けることと判断いたしました。

皆様とご家族の無事をお祈りいたします。


今日の新着物件からの1件を図面でご覧ください。

2011年3月10日木曜日

用賀の中古マンション

さて、本日は用賀の中古マンションを紹介します。


ところで、最近は住宅ローン関係のご相談を多くいただいております。
物件の購入について具体的な計画がなくても、とりあえず資金面を
確かにしたい、というお気持ちはよく分かります。

弊社では、資金計画だけのご相談も承っておりますので、遠慮なく
お問い合わせください。メールでの相談も可能です。


というわけで、住宅ローンがらみの情報提供に、このブログを利用し
てみようかとも考えており、本日は特にご質問の多い、「優遇金利」
について、簡単に説明します。


「優遇」という言葉を聞くと、なんだか自分だけを特別扱いにしてもらって
いるような響きがありますが、実際にはそうではありません。

借り入れが出来る=優遇が受けられる
このように考えていただいて概ね間違いありません。実質的には皆様に平等
な一律の値引きです。

一般的な優遇幅は1.5%程度で、これをほとんどの皆様が受けられます。
また、一定の条件(自己資金の割合や指定のカード作成など)を満たすと、
さらに0.1%の優遇が受けられるケースもありますが、これは個別にご相談
ください。


住宅ローン商品の基本である変動金利は、一部ネット系の銀行を除き、主要
な金融機関では、2.475%で横並びです。これは短期プライムレート+1.0%
ということで、短プラが変動しない限りかわりません。

借り入れから一定期間の金利を固定する商品もあり、これは各金融機関で、
固定の年数や金利が少しづつ違いますが、固定期間が長くなればなるほど、
金利は高くなっていきます。

どちらの金利商品を選らんでも、優遇は同じように受けられます。
今月の金利表をこちらからご覧いただけます。
http://mshn.jp/r/?id=03jke64

この表は、店頭金利の一覧ですから、ここから優遇を受けられます。


これは、二重価格ではないかと感じることもありますが、お客さま方が低
コストで資金調達出来る大きなメリットを考慮すれば、あまり気にしなく
ていいのでしょうか。。

近年、フラット35S、という強力なライバルが現れたことで、金利の優遇
幅がややエスカレート気味となり、対抗手段として変動金利を煽っている
点については、やや問題であると感じざるを得ませんが、実質的に1.0%を
下回っている現状から、更なる優遇は考えにくいとこを思うと、「今が借
り時」という判断は間違いではないとも思えます。

金利優遇は個人ごとに特別ではなく、どこの金融機関でもほぼ同じ、です。
さて、説明がちょっと長くなってしましましたが、ここで物件の登場です。
まれにみるすばらしい物件です。
この物件の内見を希望される方は、 世田谷不動産のホームページから物件番号501924で問い合わせて下さい。
世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。
キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。
お住まいに関するご相談は、 電話 03-3306-2741 メール info@setagayafudousan.co.jp までお気軽にどうぞ。

2011年3月7日月曜日

経堂の新築一戸建て

さて本日は、小田急線「経堂」の新築一戸建てです。


昨日のブログで、ある理由によりアクセスが急増したことを報告しましたが、
今日に至っても余韻を引きずっているのでしょうか、アクセスの多い状況が
続いています。

試しにと思い、自分でも検索しようとしてみたところ、すべての検索ワード
を入力するまでもなく、Googleサジェストで上位にどんどんと候補がでてく
る状態です。これではアクセスが増えるはずですね。。

私としては、全く意図しないところで、決して喜ばしいものではありません。

それにしても、著名人の方が住んでいる家を知りたい、という願望は結構強
いものなんですね。ファンの方なんでしょうか。実際に見てみると、ごく普
通の賃貸マンション、ということも多いですよ。


さて、人気の急行停車駅「経堂」で新しい分譲住宅の発表です。

※完成予想の全景です。

駅周辺の再開発は、来月の駅前ビルのオープンでひとまず完成ですね。まだ
工事にからみ車の通行に支障をきたすこともありますが、それももうすぐ解
消されます。

駅前は、ますます便利になり人を集めるでしょう。個人的には、駅前ビルの
テナントが、ありきたりのフランチャイズばかりなのが、少し残念ではあり
ますが。


物件は全5区画で6,480~7,580万円。2階建てで93.1~98.8㎡の4LDK+P
です。完成は7月頃の予定ですから、まだ着工したばかりの状況ですが、大手
不動産会社の分譲で、立地もよく今から人気を集めそうです。


さらに詳しい内容を知りたい方は、弊社のトップページから
物件番号301336で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月6日日曜日

武蔵小山の新築一戸建て

本日は、目黒線「武蔵小山」の新築一戸建てを紹介します。


ところで、このブログはグーグルの無料サービスであるBloggerを利用して
います。数ある無料のブログサービスの中から選んだ一番の理由は、広告を
非表示にできる、ということです。

不動産屋の店長ブログなのに、同業他社の広告が表示されるのは、あまり気
持ちのいいものではありませんので。。


さて、このBloggerにはアクセスを解析するツールが備わっており、日・週・
月などの単位で、アクセス数やトラフィックソースを調べることができます。

私も時々気になって調べることがあるのですが、今朝、昨日のアクセス数を
表示したところ、そのグラフがが急激に跳ね上がっていて、驚きました。
今月初めから、ホームページをマイナーチェンジしておりますので、その影
響か?、と一瞬色めき立ちましたが、全然違いました。。


トラフィックソースを点検したところ、急増したアクセスのほとんどが、
沢尻エリカさんがらみの検索結果からのものでした。以前に三宿の物件を紹
介した際に、目撃情報を書いたのです。

商売柄、著名人の方のご自宅を沢山存じ上げているのですが、沢尻エリカさ
んも私自身がすぐ側のマンションに住んでいたこともあり、知ってます。
○○ー○○○○○○というマンションです。多分ですが。


このような公開の場には書けませんが、お客さまを車でご案内している時に
は、そのような情報をお教えして、面白がっていただけることもあります。

有名人好きの方、私が物件をご案内させていただきます。


さて、物件です。
目黒線で随一の人気を誇る武蔵小山で、手ごろな価格の新築一戸建てです。
現在建築中なので、写真は控えます。

林試の森公園に近く、南道路で陽当たり・環境良好です。2階建て約80㎡
の3LDK+Pで価格は6380万円です。


さらに詳しい内容を知りたい方は、弊社のトップページから
物件番号301328で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月5日土曜日

赤羽岩淵の中古マンション

さて本日は、南北線「赤羽岩淵」の中古マンションです。


今日は、世田谷区と目黒区の新着物件の中から選りすぐりの1件を紹介する
という、本ブログの趣旨からはやや外れますが、北区岩淵町のマンションを
紹介します。


今週末も、お客さまから現地案内や内見のご予約を、多数いただいており、
営業マンがフル回転で走り回ってもまわりきれず、私も二組のお客さまをご
案内させていただきました。

お二組ともマンションの内見で、計4物件を拝見したのですが、中でも、今
日ご紹介する、赤羽岩淵のセボンエレージュは秀逸でした。
思わず自分で申し込もうかと思ったほどです。ほんとです。


駅からの距離、陽当たり、希少性、周辺環境、使用状況、設備仕様など、ほ
んとに文句の付け所がありません。図面で見るよりも実物の方が数倍よく見
える物件です。

※図面です。


北区の岩淵町という立地がネックになる方は多いでしょうが、南北線は地下
鉄各線の中でも比較的新しい路線なので、駅もきれいでホームフェンスも全
駅に完備されています。
乗ってしまえば、四ッ谷駅まで約24分ですからさほど遠くもありません。

それでいて、価格面では城南地域に比べ相当な割安感がありますから、城南
地域へのこだわりが強くないかたは、一度足を運んでみる価値はあると思い
ます。


この物件の内見を希望される方は、
世田谷不動産のホームページから「店長ブログの赤羽岩淵のマンション」
と問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月4日金曜日

千歳船橋の分譲地

今日は、小田急線「千歳船橋」で分譲地がでましたのでご紹介です。


※現地写真です。


ところで、物件紹介の前に昨日のブログに対して、借入額の質問がありまし
たので簡単にご説明します。
「自分にどのくらいの借り入れが可能なのか簡単に計算できますか」という
内容です。

計算式を書きますので、ざっとのご年収を当てはめて計算してみて下さい。
※自営業の方や、副収入があり確定申告をされている方、ご年齢が45才以上
の方は、この通りではありません。個別にご相談下さい。

【借入可能額】=(年収)×35%÷12ヶ月÷4,427円×100万円
以上です。

仮に年収を700万円と仮定しますと、
7,000,000×0.35÷12÷4,427×1,000,000=46,118,515
となり、約4611万円のお借り入れが可能であろう、となります。

ただし、オートローンやカードローンなど既存の借り入れがある方はこの通
りではありませんし、他にも注意すべき点はありますが、住宅購入に向けて、
大まかな借り入れ可能額を知りたい、という方には十分信頼できる数字です。

また、計算結果が希望の借入額に少し足りないような場合には、
4,427を4,132に変えて計算してみて下さい。上記の場合ですと約4941万円
になり、330万円くらい増えます。
これは、金融機関による違いですから、詳しくは個別にご相談下さい。


不動産の売買や仲介を何年もやっていますと、実際に融資を受けることのない、
事前審査を含め、ものすごい件数をこなしますので住宅ローンに関しては、金融
機関の担当者よりも詳しい、といわれることもあります。

逆に、お客さまにとって住宅ローンを利用する機会はさほど多くなく、優遇金利
という、いわば表に出ない値引きも行われており、比較して選ぶことは、想像以
上に困難です。

まずは、信頼できる不動産屋さんに相談されることをおすすめします。


さて、物件ですが、千歳船橋駅徒歩9分、約25坪が5480万円です。
高台の平坦地で、区画も道路もすっきりしており、非の打ち所がありません。
建築条件もなく現況更地ですぐに建築できます。


さらに詳しい内容を知りたい方は、弊社のトップページから
物件番号101778で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月3日木曜日

三軒茶屋の中古マンション

さて、本日は田園都市線「三軒茶屋」の中古マンションです。


ところで、月初には各金融機関から、当月融資実行分に適用される、住宅
ローンの金利が一斉に発表されます。

大きな変動があると、ニュースや新聞で話題になることがありますが、そう
でもないと、記事として取り上げるのは日経新聞くらいです。
ですから、毎月発表される、ということ自体を存じない方も多いようですね。

住宅購入に際して、大きなお借り入れをされる予定の方は、多少敏感に
チェックをされてもよろしいかと思います。
弊社のホームページには常に最新の金利一覧をアップしていますので、是非
ご活用下さい。

今月の住宅ローン金利一覧表はこちらです。
http://mshn.jp/r/?id=03gj0


さて、今月も大きな変動はありませんでした。メガバンクの長期固定がやや
上がり、逆にフラット35は3ヶ月連続の上げから転じて、やや下げました。

弊社の金利一覧表には、各金融機関の「店頭表示金利」を記載しています。
しかし実際のお借り入れの際には、金利優遇(値引きです)が受けられるこ
とが多いので、まずは担当営業にご相談下さい。


さて、物件の紹介は図面くんにお任せします。

角部屋でワイドな間取りになっており、解放感があります。
住友のシティハウスですから、設備仕様も高級感がありますよ。

落ち着きのある世田谷通り沿いで、駅までの道のりも明るくて、適度な
賑やかさがあります。


この物件の内見を希望される方は、
世田谷不動産のトップページから会員登録をしていただき、
物件番号、501840で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。

2011年3月1日火曜日

目黒区の情報提供スタート

きょうから3月ですね、あっという間です。
このところ日中に暖かくなったかと思えば、寒さがぶり返し、皮膚感覚では、
なかなか春本番とは言い難い天候が続いています。

しかし、私の目と鼻のかゆみが、何よりも雄弁に春の到来を告げています。


その春の到来と時を同じくして、世田谷不動産では、ついに本日から目黒区
の流通物件データを、WEB上で会員の皆様にお届けできる運びとなりました。

WEBデザイナーの皆さん、本当にお疲れ様です。

さらに「見やすく」「使いやすい」ホームページを追求し、トップページその
他のマイナーチェンジも施しました。これらにつきましては、お気軽に、ご意
見やご要望をいただけますとうれしいです。


数多の不動産仲介業者があるなかで、世田谷不動産が最も自信を持っている、
独自のバリューは、なんといっても「流通物件データ」による、顧客への情
報提供の仕組みです。

そのポイントは二つ、「毎日更新」と「エクセルの活用」です。
詳しくは、弊社ホームページの「7つのバリュー」を是非ご一読下さい。
http://www.setagayafudousan.co.jp/search/sevenvalue.html


来月以降も順次「流通物件データ」での情報提供エリアを拡大していく予定
です。今のところは、4月に渋谷区、5月に品川区、6月に大田区・・・、
といったところです。

世田谷不動産は、物件情報の提供方法のみならず、既存の不動産仲介では、
なしえなかった顧客サービスを、今後も展開していきます。
乞うご期待!


さて、物件の説明は図面に譲りますが、なかなかの好物件です。
自由が丘9分、築浅の角部屋、広々したガーデン、ペットも飼育できて、
内装は新規にリフォーム済みです。さらに使いやすい2LDKの間取り。



この物件の内見を希望される方は、
世田谷不動産のトップページから会員登録をしていただき、
物件番号、501814で問い合わせて下さい。



世田谷不動産では、「新生活応援キャンペーン!」と題して、
今年の3月31日まで、仲介手数料30%引きのキャンペーン中です。

キャンペーン対象物件に制限などはありません。
まずは、お気軽にご相談下さい。


お住まいに関するご相談は、
電話 03-3306-2741
メール info@setagayafudousan.co.jp
までお気軽にどうぞ。